トップページ 日本国憲法第9条 作者の想い

| トップページ | この会について | 賛同人リスト | 呼びかけ文 | 参加するには |
| フライヤー入手 | フライヤーダウンロード | リンク&おススメ本 | 事務局より |
| いいとこめっけ | みんなのメッセージ | イラストのこと | 日本国憲法第9条 |


space


●○● 事務局より ●○●


space





 このたびは、「あしたの9ジョーの会」へのご賛同、ありがとうございました。たくさんのカンパもお寄せいただき、重ねてお礼申し上げます。

 お名前の入った「賛同人名簿」とともに、再びフライヤーをお届けいたします。皆さんのお名前に励まされた人たちが新しく賛同人仲間になってくれることを期待して、この名簿とフライヤーをいろいろな場で配布していきます。

 「紛争を解決する手段としての戦争を放棄」している憲法は、日本だけではないそうです。フィリピンなど、いくつかの国で取り入れられています。しかし「軍隊を持たない」ことを明記したのは9条だけの特徴なのだそうです。

 日本は、憲法に反して軍隊を備えてしまっていますが、ほんとうに軍隊を放棄してしまったのがご存知のコスタリカ。あれほどの紛争地帯にあって、「軍備をしない分、病院や学校に予算がまわせるから幸せ」と言い切る市民がたくさんいることが、なんとも眩しいですね。子どものうちから話し合いで解決することの大切さを学ぶ機会を設け、平和を周辺国に輸出しようという意気込みを持った、そんな国のことを、もっと知りたいと思います。

 このフライヤーは、9条を大切に思う人だけでなく、改憲したいと思っている方にも手にとっていただき、議論のきっかけにしたいと願って作りました。何が本当の「国益」なのかを考えるお役に立てば幸いです。どうぞ、ご利用ください。国民投票が実施されるのであればその前日まで、配布を続けていきたいと考えています。

 配布にご協力いただける方はどうぞ、必要枚数をお知らせくださいませ。
 ご連絡お待ちしております。たくさんの方のお手元に届きますように。

2005年3月
事務局 葛葉むつみ

2005年3月13日までに頂いたカンパは、161,336円、使った経費は123,606円です。

space

 こんにちは。雪かきでお疲れの方もたくさんいらっしゃるのではないでしょうか。「あしたの9ジョーの会」事務局の葛葉と申します。

 12月から今日までに、230名の方のお名前をお寄せいただきました。ありがとうございます。

 今まで、9ジョーのフライヤー(チラシ)と一緒に、見本の「賛同人リスト」を印刷したものをお配りしてきましたが、いよいよ第一刷として、皆さんのお名前の入ったものを印刷することになりました。

 フライヤーは、気軽に手にとってもらえるデザインが幸いしてか、いろんな方たちに見ていただいているようで、
「このフライヤーをきっかけに、親子で始めて平和のことについて話した」
「意外な人が、賛同人に応じてくれた」
「近所にも、職場にも、同じ考えの人がいるとわかって本当に嬉しかった」
との声をいただいています。

 最初に刷った一万部のうち、5000部がまだ残っています。ご自分のお名前の入った賛同人リストと一緒に、使ってみていただけませんか。ご連絡いただいたらすぐお送りします(無料)。

 また、配布できる場所や機会を教えていただければ助かります。挟み込みの作業などのお手伝いも歓迎いたします。

 230人の方とのご縁を嬉しく思う一方で、「戦争する国」への準備は、非常にはっきりした速度で進んでいますので焦りも感じます。全国で、9条を守ろうとする動きがあり、大江健三郎さんたちの「9条の会」の講演会には各地で何千人もの参加者があり、けして小さい動きではないにもかかわらずそれがマスコミで大きく知らされることがありません。

 「9ジョーの会」には、県内の新聞社からの問い合わせを2ついただいていますが、記事になるときまでには読む人にインパクトを与える数となっていく必要を感じます。

 「時代の流れか」「もうしかたないのかな」と一人で話す相手もなくあきらめかけている人がきっと県内にもいらっしゃるでしょう。

 そういう方たちとつながり、お互いの思いを生かしあうためにもこのフライヤーを利用していただければと願っています。

 どうぞ、ご家族やお友達から誘ってみてください。お一人が数人誘ってくだされば1000人、2000人と増えていくことが出来ます。

 ホームページのほうには新規の賛同人を随時増やしていっています。そちらも時々楽しみに覗いてみてください。数が多くなってきましたがどこかでこの中の方にお会いできたときのために頑張って記憶していきたいと思っています!


カンパもたくさんお寄せいただいて、ありがとうございました!
最初の印刷費用をカバーするために10人の人から「出資」された10万円とは別に今までにカンパ 122,836円をいただきました。今までの経費は 121,476円です。



(2005年2月28日・
メールアドレスの記入のあった賛同人の方々へ宛てたメール。)


「あしたの9ジョーの会」
FAX  : 076−246−0617
E-MAIL  : standup9joe@s7.dion.ne.jp
URL  : http://www.webkammer.net/standup9joe/


Copyright © Ashita no 9joe no kai. 2004-2005. All rights reserved.